組合の主な事業SERVICE

背景画像

美容組合取扱商品

全美連発行 美容室経営者のための簡易帳簿
できるだけ記帳を簡単に、必要条件を満たす帳簿を国税庁の協力を得て作成したものです。
お店の計数管理と納税対策に、多くの組合員さんにご愛用いただいています。

(令和6年4月1日価格改定)

美容業簡易帳簿

白色申告者用
648円
(税込み)

青色申告用簡易帳簿

青色申告者用
1,027円
(税込み)

全美連取扱ウィッグ
取り扱いの種類及び価格は組合にお尋ね下さい。

斡旋タオル
サロンで使用するタオルを斡旋しています。(毎年4月~5月)

共済事業

全美連美容所賠償責任補償制度
業務中、美容室側の過失でお客様の身体や持ち物に損害をあたえた時、補償が受けられます。秋田県では、組合員は全員無料で加入しています。

全美連総合福祉共済制度
全美連の主要な事業の一つである「全美連総合福祉共済制度」は、組合の組織メリットを活かした組合員のための、共に助ける事業。病気やケガによる死亡・高度障害、ケガによる5日以上の入院などの基本保障のほか、全美連独自の特別給付金制度もあります。

全美連休業補償共済制度
病気やケガで美容の仕事ができなくなった時、最長1年間休業中の収入をサポートします。

融資相談事業

営業設備の改善、店舗改装等の資金調達の相談に応じています。
生活衛生関係の融資制度(国民生活金融公庫)のうち、組合員のみに適用される「長期・低利」の振興事業貸付という制度があります。
これは振興計画の認定を受けている生活衛生同業組合の組合員を対象にしたもので、組合員にとっては、きわめて有利でメリットの大きい制度です。

衛生水準の向上に関する事業

衛生管理講習会
「感染症を防止するための器具の消毒・取り扱い」等、支部毎に定期的に講習会を開催しています。

衛生管理講習会受講済
※受講済店舗に掲示

技能指導事業

●秋田県美容技術選手権大会

秋田県美容技術選手権大会

●トップマスターズモード発表普及講習会(ヘア・創作帯結び技術講習)

トップマスターズモード発表普及講習会
トップマスターズモード発表普及講習会

●全美連社内検定
  上級着付師

広報事業

びよう秋田
美容室経営に必要な資料、最新の技術情報、業界の動向、組合活動等を掲載し、年4回発行
夏号(6月15日発行)、秋号(9月15日発行)、冬号(12月15日発行)、春号(3月15日発行)

全美連機関誌「ZENBI」
全美連発行の美容情報誌
年間購読料4,224円で毎月サロンにお届けします。

ZENBI