iモードページはこちら http://www.akita-bijin.jp/i/
 
秋田県美容生活衛生同業組合 AKITABIJIN 秋田県美容生活衛生同業組合 AKITABIJIN 青年部 リンク お問合せ
お知らせ
活動報告
 
美容組合について
秋田県の美容界
美容業界のデータ
入会案内
理事長からの一言
こんな事をやっています!
こんな事をやっています!
九十九歳の美容人生
ハートフル美容師のいるお店
 

>一覧へ戻る

平成19年新年経営講習会並びに新年懇親会開催

平成19年1月21日(日) ホテルサンルーラル大潟

昨年の豪雪からは予想もつかないほど雪のない、晴天の大潟村で、新年経営講習会並びに新年懇親会が開催されました。新年恒例の行事なので県内全域から152名が参加し、大いに盛り上がりました。
経営講習会では、講師をお招きし講演が行われました。

『お客さまに支持されるために』
−これからの美容とは。お客と美容室のいい関係とは。−
   講師 千葉 茂 氏
      (株)髪書房 代表取締役 月刊BOB編集長

指名・予約システムが定着して、美容室とお客様の関係はすっかり変わりました。
つまり、従来は、お客はサロンにつきましたが、今はスタイリストにつくケースが多くなっています。人と人との関係がさらに濃密になってきました。
美容室のビジネスは「リピートビジネス」です。リピートがなければ成り立たないビジネスです。言うまでもなく「エリアビジネス」でもあります。
そして、少子高齢時代に入り、若い年齢でのスタイリストデビューが厳しい時代に入りました。せっかくデビューしても、高校生のお客しか満足させられない若いスタイリストが増えているのです。しかも、なかなか売上げを伸ばせない若いスタイリストが増えているとも言われています。
今、人をいかに育てるかが改めて大切なテーマになってきました。古くて新しいけれど、美容は「教育ビジネス」。つまり、いかに売れるスタイリストに育つか、育てるかということです。教育を制するものが、サロンビジネスを制するとさえ言われる昨今です。
また、一方では(おせっかいすぎる)提案型から、自分の要望をしっかりと聞いてくれる女性美容師がいいという消費者も増えてきていると言います。お客さまと美容室、美容師の関係が今また変わってきました。時代の空気を敏感に反映するのが、お客さまと美容室の関係です。
そんな古くて新しいテーマに向けて考えてみましょう。


『2007年の秋田と日本』
        講師 金田 勝年 氏 参議院議員

全美連の顧問でもある金田勝年参議院議員が、お忙しいところ駆けつけてくださいました。秋田をどうやって元気にするか、エピソードを交え楽しくわかりやすくお話くださいました。

新年懇親会

百姓おどり




秋田県美容生活衛生同業組合 〒010-0877 秋田市千秋矢留町1-19 TEL 018-833-0228 FAX 018-833-0430